本庄フラワーパークに行ってきました。
黄色・白・紫のたくさんの種類の菊が咲いていました。
普段、口数の少ないご利用者様も
「きれいだねー」「私は、黄色の花が好き」
と、会話が弾みました。
本庄フラワーパークに行ってきました。
黄色・白・紫のたくさんの種類の菊が咲いていました。
普段、口数の少ないご利用者様も
「きれいだねー」「私は、黄色の花が好き」
と、会話が弾みました。
11月3日の本庄祭りに行ってきました。
毎年、本庄祭りは風が吹いて寒いのですが
今年はとても暖かく上着がいらないほどでした。
見学に行かれたご利用者様も懐かしいご友人や
ご家族に会え、とても喜んでおられました。
安誠園では月に2回
お花の先生をお招きして
生け花クラブを行っています
毎回、ご利用者さまも先生に会えるのを
楽しみにしております!
公益)本庄法人会主催の「林家木久扇・林家木久蔵親子爆笑会」に行ってきました!
参加されたご利用者様も大爆笑!
とても楽しんでおられました。
市内のうどん店に利用者さんと職員で
昼食を食べに行ってきました。
おいしい笑顔いっぱいでした!
平成29年10月14日、彩の国すこやかプラザにて
埼玉県老人福祉施設協議会主催の「オータム・フェスタ」が
開催されました。
安誠園では介護ロボットのブースを用意し、
来場者の皆さんにマッスル・スーツ体験をして頂きました。
この度、当センターが
埼玉県より 平成29年度 若年性認知症デイサービスモデル事業者の指定を受けました。
若年性認知症デイサービスのご利用対象者は
『若年性認知症の診断を受けられた方』で、『要介護認定を受けて要介護1の方(認知症の状態によります)』
がご利用頂けます。
只今、ご利用者を募集しておりますので、ご希望の方は、是非、下記の電話番号までお問い合わせ下さい。
※軽作業やボランティア活動の内容につきましては、ご本人様とご相談させて頂いて行う予定です。
平素は格別のお引き立てを賜り、誠に有難うございます。この度、ホームページをリニューアルいたしました。
今後とも、分かりやすい、使いやすいホームページの運営を目指し、内容の充実を図って参ります。
安誠園 一同